普段ゲームをしないゲーム初心者の私がハマったおすすめアプリ

【キノコ伝説】箱庭 第二弾 鉱山編

time 2024/05/08

【キノコ伝説】箱庭 第二弾 鉱山編

【鉱石の集め方】

●金銀鉱脈を優先的に掘る

★金と銀の鉱石は、優先的に掘りましょう。

銀が通常の2倍、金が5倍のため、同じ1マス分でも効率が大きく変わります。

通常の鉱石は、道中にあるもの以外は無視して先に進めた方が効率が良いです。

●鉱山を深くまで掘り進めて鉱石獲得量を増やす

★鉱石を効率的に集めるなら、まずは鉱山を深くまで掘り進めて、鉱石獲得量のベースを増やしましょう。

道中の鉱石やアイテムは近いものだけ取り、深さを優先させるのがおすすめです。

●研究を進めて鉱山の効率を上げる

★鉱石を効率的に集めるには、先に研究所の右ルートを研究しましょう。

鉱石の獲得量アップやツルハシの獲得スピード上昇など、鉱山での採掘がしやすくなります。

●火薬やドリルのアイテムを効率良く使う

※ドリルや火薬の入手方法

◆鉱山で掘り当てる

◆菌族商店(Lv2以降)

◆ルーレット

★ドリルや火薬を上手く駆使し、鉱石を集めましょう。

ドリルは縦1列にアイテムが並んでいる時に使い、火薬は周囲に鉱石やアイテムがある時や硬いブロックに囲まれた時に使うと効率良く採掘できます。

ただし、ドリルや火薬のマスがある際に入手込みで3マス以上かかる場合は、効率が悪くなる可能性があるので無理に取りに行く必要はありません。

●イベントやキノコスロでも入手

★鉱石は、イベントやキノコスロの報酬でも入手できます。ただし、抽選で獲得できるケースが多いため入手数や入手確率にバラつきがあり、入手方法としてはあまり見込めません。

 

 

 

 

Archives

Categories